Fanimedia

Faniconが運営するファンコミュニティ、ライブエンタメに関する情報発信をするメディアです!芸能、音楽に関わる情報発信や業界の方に向けた記事を書いています。

Fanimedia

Faniconが運営するファンコミュニティ、ライブエンタメに関する情報発信をするメディアです!芸能、音楽に関わる情報発信や業界の方に向けた記事を書いています。

    マガジン

    • Faniconリリースノート

      ファンコミュニティアプリFaniconのアプリアップデートについてお知らせいたします。

    • Faniconメンバーズコラム

      Fanicon運営チームによる、お役立ち情報などをご紹介します。

    • Faniconセミナーレポート

      Faniconが開催するセミナーのお知らせやレポートをご紹介します。

    • Faniconインタビュー

      Faniconをご活用頂くアイコンの皆様をはじめ、エンタメに関する様々な方のインタビューをご紹介します。

    • Faniconからのお知らせ

      Faniconに関するお知らせをまとめています。

    記事一覧

    ACIDMAN 大木伸夫、ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文、ストレイテナー ホリエアツシ他出演、【Fanicon Private Fes. 2020】開…

    Fanicon運営から大事なお知らせです! ついに、Fanicon初主催のオンラインフェス【Fanicon Private Fes. 2020】が開催決定となりました!!!出演者ラインナップやチケット…

    Fanimedia
    2年前
    46

    「今さら聞けない! TikTokで人気になるために抑えるべきポイント」 セミナー実施決定!

    こんにちは、fanicon運営チームの西村です。 「最近TikTokがきっかけで曲やダンスや商品が流行るのを最近見るな〜」と感じる方は多いのではないでしょうか? 実際に利用…

    Fanimedia
    2年前
    2

    熊本ヴォルターズに聞く!コロナ禍でのオンラインファンサービスという選択

    こんにちは、Fanicon運営の小野です。 今日は、このコロナ禍でFaniconをスタートしてくださった熊本ヴォルターズの運営スタッフ五瀬さんにインタビューをさせていただきま…

    Fanimedia
    2年前
    3
    ACIDMAN 大木伸夫、ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文、ストレイテナー ホリエアツシ他出演、【Fanicon Private Fes. 2020】開催決定!

    ACIDMAN 大木伸夫、ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文、ストレイテナー ホリエアツシ他出演、【Fanicon Private Fes. 2020】開催決定!

    Fanicon運営から大事なお知らせです!
    ついに、Fanicon初主催のオンラインフェス【Fanicon Private Fes. 2020】が開催決定となりました!!!出演者ラインナップやチケット購入方法等の詳細をご案内します!

    ▼Fanicon Private Fes. 2020について
    無観客ライブ配信サービス「Fanistream」にて、豪華アーティストによる非日常で特別感のある新しい

    もっとみる
    「今さら聞けない! TikTokで人気になるために抑えるべきポイント」 セミナー実施決定!

    「今さら聞けない! TikTokで人気になるために抑えるべきポイント」 セミナー実施決定!

    こんにちは、fanicon運営チームの西村です。

    「最近TikTokがきっかけで曲やダンスや商品が流行るのを最近見るな〜」と感じる方は多いのではないでしょうか?

    実際に利用者数の増加とともにマーケティング的な観点でも活用が進んできているTikTokですが、一方で「どう活用すればいいかよくわからない、、」というお声もよく耳にします。

    この度、TikTok上での総フォロワー数110万を超えるプロ

    もっとみる
    熊本ヴォルターズに聞く!コロナ禍でのオンラインファンサービスという選択

    熊本ヴォルターズに聞く!コロナ禍でのオンラインファンサービスという選択

    こんにちは、Fanicon運営の小野です。

    今日は、このコロナ禍でFaniconをスタートしてくださった熊本ヴォルターズの運営スタッフ五瀬さんにインタビューをさせていただきました!

    これまでスポーツチームとして、対面が当然だったファンとのコミュニケーション。コロナ禍でファンと向き合うための選択肢としてFaniconを選んでくださった理由や熊本ヴォルターズさんのファンへの想いを聞くことができまし

    もっとみる